キャラメーション3ユーザーマニュアル
キャラメーションエディターの画面構成と表示レイヤー
このシーンでの使用コマンドは
[待機][オフィス][3Dパネル0][ふきだし左下]こんにちは
これをレイヤー毎に分解すると以下の図のようになります。
※2Dパネルの表示位置は、2Dパネル内のコマンド[パネル前][パネル後]で指定可能です。
3DのオブジェクトはZ座標(奥行き)で前後関係が決まります。
スタジオの表示
Viewスクリーンに3Dで作成されたスタジオを表示します。
スタジオの位置の設定変更
スタジオの位置や大きさ・コマンド名等を変更する事が可能です。
プルダウンメニューから変更したいスタジオを選択します。
この時、確認ボタンでViewウィンドにスタジオを表示させておきます。
座標・名称変更の中から「スタジオ」ボタンを押します。
キーボードまたはマウスで座標や名前を編集します。
編集確定ボタンを押して編集内容を確定します。編集内容を破棄する場合は、再度「スタジオ」ボタンを押すことで、編集内容を保存せずに終了できます。
《 前のページヘ
|
目次へ
|
次のページヘ 》