キャラメーション3ユーザーマニュアル

ムービーの作成
編集ウインドのムービー作成メニューからムービー作成を選択します。

ムービーを作成
編集ウインドーで作成したムービーをすぐにムービーファイルへ書き出します。
総フレーム数を指定してムービーを作成
ムービーの長さを指定してムービーを書き出すことが出来ます。
総フレーム数を確認
作成したムービーの総フレーム数と、再生時間を確認することが出来ます。
ムービーの書き出し手順
「ムービーを作成」、もしくは「総フレーム数を指定してムービーを作成」を選択した場合、以下のようなウインドーが開きますので、書き出すムービーファイルの名前を決めて下さい。

「総フレーム数を指定してムービーを作成」を選択した場合のみ、フレーム数を入力するウインドーが開きますので、書き出すムービーファイルの総フレーム数を入力します。
(1秒=30フレームです。)

OKボタンを押すとムービーの書き出しが始まります。終了メッセージが出ましたらムービーの書き出しは終了です。
《 前のページヘ |目次へ| 次のページヘ 》